此先松倉

不運(ハードラック)”と”踊(ダンス)”っちまう「間の悪い男」「バッドタイミングマン」「運の値がゼロ」「星回りが軌道計算外」「本厄よりひどい後厄男」

iPhoneSE再使用

今日は休日で雨。

前日にツーリングの用意をしていたけど早朝に雨が降って路面が濡れていたので早々に諦めた。

今年はもう諦めが入っているが、やっぱりやってられない気持ちが強い。

おまけに起きたら体のあちこちがかゆくてクシャミを連発したら鼻水が止まらなくなった。

どちらもアレルギー症状なんだけどいっぺんに出たのは多分初めてだと思う。

無事にアレロックを飲んで収まったのでアレルギー症状なのは間違いないんだけどトリガーが相変わらず不明なのが嫌な感じだ。

 

 

 

Redmi Note 9Sの何が問題だったのかと言うと、自分は特に問題が起こっていない。

が、UIのアップデートのお知らせが来てバージョンがMIUI12.0.6.0から12.0.2.0にアップデートすると不具合が出ると知って久々にiPhoneを引っ張り出してみた。

今回アップデートをしなかったのは本当に偶然で、ちょっとした時間にアップデートの内容は何なんだろうかと調べると、アップデートすると不具合で死ぬって内容がチラホラしたので胸をなでおろした。

一番最初に買ったスマホがアップデートで文鎮化した過去を持っているし、何度もアップデートでひどい目にあっているので今回は久々にやり過ごせた感じだ。

 

 

 

 

文句のあるやつはiPhoneを使え

というのがアンドロイド端末を使って問題が出た人に対する常套句なんだけど、iOSはダメだったって人間の場合はどうすればいいのか。。。

スマホをヤメロって意見が飛んできそうでアレなんだけど、実際にRedmi Note 9Sを運用してみて困った部分は3つくらいしかなかった。

 

1つは本体が大きすぎること。

カバーを付けて縦が17センチ 横が8センチは大きすぎた。

ライジャケのポケットにも入らないしジーパンなどの前ポケットにも入らない。

それならって事で運用するためにサコッシュを買ってみたけどサコッシュにも入らないほどデカい。

老眼が入ってる人間にはこの画面のデカさはありがたいものがあったけど、持ち運ぶのには今でも結構問題がある。

 

2つ目は音。

今どき珍しくステレオスピーカーじゃなかったので音質に問題があった。

もうちょい臨場感のある音が出ると良かったねって感じ。

 

3つ目は位置情報。

これはちょっと困った感じで、あまり位置情報の精度がよくなかった。

GPSで正確な位置情報を記録するのには向いていない。

といってもツーリングのログを記録するとか山を歩く程度にはまったく問題はない。

ナビはほとんど使ったことはなかったけど、それも問題はなかった。

あくまでもあまり正確ではないという程度なので。

 

 

特に秀逸な機能だったのがナビゲーションバーを長押しすると機能が割り振れる機能。

ホームボタンを長押しで画面ロックや戻るボタン長押しでライト点灯など、普段の自分の生活をちょっと便利にしてくれる秀逸な機能だった。

 

とりあえずいったん離れてみる。

Redmi Note 9Sからはちょっと遠ざかってみる。

今回は不具合があって機種変更ではないので基本的にSIMカードを差し替えるだけで済んだ。

iPhoneはさすがにしばらく動かしてなかったのでアプリを色々更新したけど。

Appライブラリは…使いづらいね。

自分は全てのアプリがスクロールで表示され続けるほうが向いていた。

MIUIではその方式か別の方式を選ぶ自由があったんだけど、iPhoneにはいつだってそれがない。

 

 

一番ないのは文字入力でカーソルキー(矢印キー)がないって事なんだけど、今だになかったので本当に残念

 

 

 

誰かiPhoneのキーボードにカーソルキーを搭載する運動とかやってないのかな、、、