此先松倉

不運(ハードラック)”と”踊(ダンス)”っちまう「間の悪い男」「バッドタイミングマン」「運の値がゼロ」「星回りが軌道計算外」「本厄よりひどい後厄男」

大雪後の北海道 JR北海道運休2日 札幌市内の交通状況最悪

大雪を喰らって除雪作業のため札幌駅を発着する列車全ての運休を決め込んだまではよかったけど、終わらないから翌日も運休しちゃったJR北海道

その昔は大雪でも運休はしなかったぞと思われる諸兄もいるかもしれないけど、しっかり運休した事もあればしなかったこともあった。

現在はその昔に比べて安全に対してうるさくなったので無理せず運休するようになった、はず。

色々やらかして社長が海に飛び込んだりとかした過去があるので、安全に対してやかましくなったから。

もう一つは保安業務に携わる人員そのものが減ってしまっているから。

要はマンパワーが不足しているので如何ともし難いというわけ。

ニュースを確認すると9日も運休の区間があり、運休しなくても減便して運行する予定とのこと。

 

気温の影響もでかい。

所謂立春寒波の影響で2月に入ってから真冬日じゃなかった日が一日もない。

このため雪は1ミリも溶けることなく降った分はただ積み重なるばかり。

 

 

鉄路に対して道路の方も渋滞と事故が多発しているんだけど、これは自然災害もだけど人的要素が多い。

自分のところもなんだけど、1回目の排雪作業の時に例年ならごっそりと持っていった積んでいる雪を3分の1くらいしか持っていかなかった。

このため排雪後に降った大雪を積むことが不可能になり、現在の道路状況が完成している次第。

あの時ケチらずに持っていっていれば除雪車をフル稼働させるだけで道路脇に積んでおしまいだったのに、それが不可能なのでフル稼働で排雪しなきゃ都市機能の一部がすでに麻痺しちゃってるぜという形になっている。

 

過去に大雪でここまの状況になったことはあるのかというと、確かあった。

まだ自分が現在の場所に住む前の、車を所有していた時のころ。

12月のある日から雪が降りはじめ、一ヶ月ほど降り続いた年があった。

この時はゴミの回収は行ったものの収集車が入れないので曜日に関わらずおいてあるゴミは後日回収。

郵便カブすらも埋まるので郵便物の配送は大幅に遅れ、新聞は昼までに届けるという事態。

クロネコヤマトの配送車が自宅近くでひっくりかえっていたりとか、自分も会社に行くのに車の前の除雪を諦めてバスでいったとか。

今とあんまり変わらない感じだったと思いだしてみた。

ああ、そして通学路でも変わらず除雪が入ってなくて歩道がなくなっているという点も。

 

 

 

長期予報を見ても暖かくなる感じがまるでないので、もう生活道路は諦めが入っている除雪と排雪作業に淡い期待を寄せたいと思う。

自分は徒歩なのであれなんだけど、歩道がなくなると車道を歩かなければならず、車道も狭いので側をギリギリで通過する路線バスに轢かれそうになるので、早く暖かくなれと願って仕方ない次第でござる。