此先松倉

不運(ハードラック)”と”踊(ダンス)”っちまう「間の悪い男」「バッドタイミングマン」「運の値がゼロ」「星回りが軌道計算外」「本厄よりひどい後厄男」

電動空気入れを買おう

すでに買うことが決定している電動空気入れ。

コンプレッサーも持っていて足踏み式のツインタンクの空気入れもあるのに何に使うんだというと、林道走行の時に使う予定。

 

TWのタイヤのシンコーSR428でガレ場を走るとえらいことになるので、空気圧を減らして何とかしようと企ててみた。

硬くて重いタイヤが原因なので空気を抜いてちょっと柔らかくしてみようという次第。

 

柔らかくしてその後の走行に問題が出るとアレなので、空気入れの用意をしようと思ったわけだ。

押しても引いても空気が入る手動タイプの携行用空気入れじゃダメなのかと言うと、もちろんダメだ。

林道走行後のメタメタでヘロヘロになっている状態で、半分くらい空気を抜いたタイヤにシュコシュコ入れるのは不可能に近い。

百の単位でシュコシュコするのは無理があるので接続したあとはスイッチ一発で空気が入る電動のやつしか選択肢に入っていない。

 

 

とりあえずライダーの間でもっとも知名度が高いのはキジマのヤツ。

そして似たようなヤツがAmazonでゴロゴロしているのも知っている。

要は中身が一緒でラベルだけ変えてあるだけというヤツ。

 

キジマのやつはお値段が高い。

しかし間違いなく保証が付いているので壊れてもある程度安心。

ほかはお値段が5000円台くらい。

バッテリー容量が6000mah~2000mahくらい。

バッテリー容量が多いほどお値段は高めの設定で、その分本体の重量もおもくなっている。

 

自分は自宅で置きっぱなしで使うことはなく、必ず出先で使用が前提。

ツーリング先での使用ではなく、赤井川村の林道での使用しか考えてないのでバッテリー容量は小さくてもかまわない。

 

なるべくお値段は安くということで長く探していたんだけど、これがなかなか見つからない。

突発的にセールがあって激安品が出る時が何度かあったんだけど、どうにも怪しくて買わなかったり買いそびれたりしていた。

 

もう一つ買う予定だったフロントホイールクランプがアストロの次のセールで安売りする予定なのでそれを買うとなると、懐具合がちょっと厳しい。

www.astro-p.co.jp

 

TWはセンタースタンドがないので車体を直立させてメンテする時にえらいめんどうだったのでいい加減買うことにした。

直立させないとオイルレベルの確認に不安が出るので。

かけるのがめんどくさいリアのMCスタンドと違って、これならめんどうは一つもない。

ただ使わない時の置き場所が困るという面倒があるんだけど、そいつはまあどうにかしようと思っている。

 

 

電動空気入れはもうちょっと悩んでみよう。