此先松倉

不運(ハードラック)”と”踊(ダンス)”っちまう「間の悪い男」「バッドタイミングマン」「運の値がゼロ」「星回りが軌道計算外」「本厄よりひどい後厄男」

軸足変更

今日は(13日)は暖かかったですね。

最高気温が8度で夜には雨が降りました。

大雪の後に雨で交通事情は悲惨な事になってましたけど。

 

 

 

自分の軸足は左足。

普段の生活で片足立ちをする時にどちらの足を使うかでわかると思われる。

靴下を履く時にどちらの足から先に履くかでわかると思う。

右から履いたら左足が軸足。

左から履いたら右足が軸足。

ひねくれた人なら違うだろうけど特に何も意識してない人なら上記の方法で軸足がわかると思う。

軸足=利き足という考えでもよし。

 

 

自分は仕事上で片足立ちや片足荷重をすることが非常に多い。

このため軸足に負担が集中し体のバランスが崩れておかしな具合になったらしい。

早い話が軸足の左足に体重をかけ過ぎて腰痛が治らないという次第。

特にひどかったのは昨年穴に落ちた時。

その時の怪我はコロナの長期休養で治った。

が、

働き始めるとまた腰痛が再発したので原因を調べてみて軸足を変えようと。

そういうのって簡単に出来るのかと言われると、意外にも簡単にできた。

意識していればほぼ問題なく軸足を変えて動くことが出来るけど、呼び出しボタンを一気に3つとか押されて大急ぎで動き回らなきゃならない時なんかはいつもの軸足で動いている。

まあ、意識して体の動きを制御するのはオートバイで必要な事なのでやるのはそこまで難しくはなさそうというお話。

数日そんな動きをすると確実に腰はよくなったので効果は抜群だったというお話。

 

腰もよくなったのでシコ踏みも再開して下半身をモリモリ強化していて、それじゃそろそろ上半身も鍛えるべく懸垂を始めたら頸椎の椎間板が飛び出る始末。

ああー・・・あああー・・・

年取るとこれだ。

体鍛えてるのか体壊してるのかわかりませんわ。

ちゃんと準備運動しないからだろうとツッコまれたりするんですが、準備運動の段階で壊れるんですね。

ラヂオ体操とか出来ないんですよ。

あれやると途中で腰か首の椎間板が飛び出したり、まったく唐突に足の指とか骨折したり腱や筋が断裂するんです(全て経験済み)

 

動かしたらやや痛い程度だけど、これが治るまで1週間はかかりますからね・・・

ムキムキになる過程でどれだけ体が壊れるか?

いやいや、無事に春を迎えられるかどうか心配になる1日でした。