次の休みの天気予報が読めない。
久々にカラッと晴れた一日。
空に雲は一つもない。
なかったのだ、走り出す前は。
赤井川村 冷水峠 18時18分
カルデラ盆地になぜだああああという絶叫をこだまさせてみた。
自分が走り出すからくもるのか、くもってから走り出すのか。
おのれこんちくしょうと捨て台詞を残して、展望所をあとにする。
今日もセコマへ。
去年いつもいた車が今年は見かけないと思った。
そういえば去年はいつも混んでいたのに、今年は空いている事が多い。
あずましくてよろしいと、暑苦しいオートバイの横でコーヒーをあける。
外輪山にゆっくりと日が沈み、最終バスがやってくる…
日が沈む?
外輪山の向こう側に、オレンジ色に光る巨大線香花火。
いつの間にか雲は流れている。
今日晴れていればいきたい場所があった。
今走り出せば間に合うはずだ。
急いでもダメ出し、遅かったらおしまいだ。
冷水峠を越えると、桃色に染まる空が見えた。
これはいけそう…
忍路トンネルの手前で左折して、坂を登る。
忍路 19時10分
勝利を確信した。
忍路湾 忍路漁港 19時16分~19時22分
とてもこの世の光景とは思えない、そんな沈み方をする夕日でした。
手ブレMAXですが動画もよろしければどうぞ…
2019年6月24日 19時20分
— 此先松倉 (@konosakikurai) 2019年6月24日
巨大線香花火 忍路湾に沈没 pic.twitter.com/oqiGW0zcGt