此先松倉

不運(ハードラック)”と”踊(ダンス)”っちまう「間の悪い男」「バッドタイミングマン」「運の値がゼロ」「星回りが軌道計算外」「本厄よりひどい後厄男」

春のTW225修理計画祭り6の2

今日こそは作業を進めるという強い気持ちでガレージに赴いた。

今日、固形物を何も口にしていないのに首に湿疹が出てガッデム!神はいないコンチクショー!って思いながら作業を開始した。

 

 

 

今日はリアブレーキシューの交換。

リアブレーキシューを交換するにはリアタイヤを外さないといけない。

リアタイヤを外したならアチコチ手を入れれるので、それもやってしまおうと目論んだ。

その前に…灯油に漬けこんでいたチェーンを網の上にセットする。

これで1日干しておけば余分な灯油は下に落ちる寸法。

漬けこんでた灯油は交換したオイルと一緒に処分してしまう。

 

長いこと作業をしてなかったので何をするにもおぼつかないが、リアタイヤを無事に外す事に成功。

実際はメンテナンススタンドを掛けるどころかチェーンカバーを外したり、タイヤを奥側に詰めてチェーンをスプロケから外すって作業何かをやりながら思い出すという体たらくで苦労した。

ふと横に目をやるとCB1100のチェーンが猛烈に錆びていてどうして…を連発したりとか。

現実から遠ざかりたいという強烈な願望に抗って、作業を押し進める。

 

 

新品のブレーキシューと外したブレーキシューの厚さを計測すると違いがない。

測り方が悪いのかと思ったけど2回やっても結果は同じだった。

もしかしてドラム本体の方が摩耗してるとか…?

ドラムの方は、、、あまりにも汚いのでまずは清掃した。

ブレーキダストで真っ黒なので清掃した。

 

そして新品のブレーキシューとパネルに鳴き止めグリスを塗りたくりパネルにセット。

計測は次回だ。

スイングアームの内側の清掃に手を出してしまったので計測は明日でイイ。

 

 

スイングアームは白く塗装されているのに、内側は真っ黒だった。

パークリかけても落ちないぜ!ってほどに真っ黒だった。

画像は清掃後のものなんだけど、これでも清掃した後なんだよ、と。

 

タイヤも外してシートも外しているので、錆が広がり始めてるシートレールも清掃をおっぱじめようと思っていたけど、首がかゆくて限界に到達したので作業終了。

残りは明日、明日もやるよ。。。