此先松倉

不運(ハードラック)”と”踊(ダンス)”っちまう「間の悪い男」「バッドタイミングマン」「運の値がゼロ」「星回りが軌道計算外」「本厄よりひどい後厄男」

CB1100乗り出し前メンテ その1

今日は今シーズン初の自転車走行をキメてみた。

ヘルニアと痔になりかけているのに乗ってみたけどまあまあかな…

 

 

 

TW225に最後の仕上げ(チェーン給油・フィルタードレン付ける・タイヤ空気圧)をしてすぐに走り出せる状態にして、狭いガレージの中のメンテスペースをCB1100と交代させる。

まずおこなったメンテはオイル交換ではなくチェーン清掃。

オイルは購入予定だったウルトラS9がモノタロウの全品10%オフの日に買えるか微妙だったので違うオイルを購入。

まさか入れたことのないオイルをテストする事になるとは思わなかった…

化学合成油ならお求めやすい価格でこれ入れておけば安心と評判のヤマルーブ プレミアムシンセティック。

感触が良ければこれも継続使用を検討している。

 

 

そういえばCB1100は今年5回目の車検があるんだった…などと考えながらサビサビになっているチェーンをどうしてやろうかと考える。

チェーンに、、、シールチェーンに発生したサビは除去が極めて難しい。

ノンシールチェーンなら灯油に漬けて真鍮ブラシで磨いてしまえばイイんだけど、シールチェーンでそれをやるとシール内のグリスは流れてシールはズタズタになるだろう。

 

とりあえずチェーンクリーナーを盛大にぶっかけた。

チェーンクリーナーには極めて強力な防錆成分が入っているのでこれでサビの進行は止まる。

薄いサビならチェーンクリーナー+マイクロファイバーの摩擦力で落とせる。

実際これでかなりのサビが除去できた。

チェーンの動きと張りも確認してみたけどガッタガタになっていたり固着している箇所はなかった。

リンクの部分に発生したサビはウェスが入らないので使用済み歯ブラシで入念に清掃。

汚すぎて見ていられない!

直前に灯油漬けにしたチェーンを磨いていたので特に汚く感じた。。。

絶望的にサビサビだったチェーンはとりあえず何とかなるだろうというところまで持っていった。

何とかなるか…これ?

 

 

CB1100のチェーンはメンテを欠かさなければ5万キロくらい交換しなくてもイケるのでこんなサビサビにならないようしっかりと清掃しよう。

このチェーンはさすがに早死しそうだけど、ダメだったらシールチェーンでも自分で交換できるのでまあ何とかなる。

チェーン交換のためだけに買ったグラインダーが久々に火を吹くかもしれない。

北海道がブラックアウトしてお仕事が休みだった時に使って以来出番がくるかもしれない。

 

うん、、、どこに仕舞ったのか思い出せないけど、、、