此先松倉

不運(ハードラック)”と”踊(ダンス)”っちまう「間の悪い男」「バッドタイミングマン」「運の値がゼロ」「星回りが軌道計算外」「本厄よりひどい後厄男」

TW225諸々

泊ツーから帰ってきてまずはフロントブレーキの効きがどうにもならないのでブレーキパッドを交換してみることに。

現在使っているのはデイトナのハイパーパッド、セミメタルシンタードパッドらしい。

これをハイパーシンタードパッドにしてみることに。

ゴールデンパッドは確かに効くけどお値段が高いのでご遠慮しておいた。

ブツをウェビックで物色しているとシンコーのSR428が入荷しててセール価格になっていることに気付く。

前後で買っても1万5千円くらいで送料は無料。

前後セットで売ってるのよりも安いのでついでに注文しておいた。

さらにメンテ記録を見てみるといい加減チューブも買っとけよというメモが残っていたので購入することに。

TWのチューブは1本2千円くらいするので結構高いので購入を見送っていたけど、タイヤが安かったので今回は購入しておいた。

ちなみにブレーキの効きはブレーキパッドやブレーキそのものの効きもあるけど、タイヤの影響も大きいと思われる。

ブリヂストンのトレイルウイングからシンコーのSR428に変えたとき、シンコーの方が硬くて重いという感じだったので。

これは乗った感触もそうだけど手組みした時の感触の方が大きい。

柔らかいタイヤのほうがブレーキングの時に大きく変形して制動力が上がるので。

CB1100のフロントタイヤを手組不可のロースマⅢと手組み可能なパイロットロードの比較をした時の事を思い出した。

 

とりあえず手配したけど発送が7月下旬とかになっていたので注文しておいて良かったと思う。

あまりにも遅いとシーズンが終わってしまう可能性があったから。

 

 

雨のツーリングから戻ってきて1日放置して洗車に取り掛かる。

もう泥まみれでひどい有様だったのでビットリオのマルチウォッシュで水をかけてエンジンのフィンの部分はブラシで、その他はマイクロファイバーのウェスで丁寧に拭いていく。

2時間とちょいくらいでまあまあキレイにして、行く前に灯油の中から引っ張り出したのに雨でまた錆びたチェーンを清掃していく。

今回は外すのがめんどうだったのでチェーンクリーナーで洗って歯ブラシで磨きウェスで拭いてチェーンルブを吹く。

チェーンはノーマルチェーンをワンシーズンで使い切る方向なのでこれで十分。

買ってから初使用だった馬毛混合ブラシの抜け毛がひどくて閉口したので、これから風呂場で抜けるだけ抜きまくろうと思う。

明日走って水分をぶっ飛ばしてワックスがけの予定。