此先松倉

不運(ハードラック)”と”踊(ダンス)”っちまう「間の悪い男」「バッドタイミングマン」「運の値がゼロ」「星回りが軌道計算外」「本厄よりひどい後厄男」

ZenFone3からP20liteへ

去年のクリスマスに動作不良の問題から初期化に踏み切ったZenFone3。

 

それからしばらく問題はなかったものの、ダイソーで購入したタイプC変換コネクタを使用したら充電に問題が出るようになった。

またしても急速充電が出来ない。

 

ソフトの問題だとまた初期化すれば直るのだが、ハードの問題だと修理を依頼しないと直らない。

自分のスマホSIMロックフリーなので、修理に出すと代替機がない。

というわけで購入したのがHUAWEIのP20liteなんだけど、これがまた難しい。

 

www.asus.com

consumer.huawei.com

 

色々なスペックが近い機種なんだけど、実際に使ってみると難しい。

一番難しいのはUIの違いで、今まで使っていたZenUIと新しいMEUIは操作に共通していない部分があったというもの。

前はアレが出来たけど今回のはこれが出来ない、というのが多すぎた。

このため使用して早々にUIはホームランチャーアプリで改良を余儀なくされた。

 

数日使ってみると以前のスマホと同じような感覚で使うことが出来るようになってきたものの、基本的な性能に疑問を感じるようになる。

特にスクロールの動作とカメラアプリのショボさ。

 

スクロールの動作はどうやらホームアプリに原因があり、余分な動きをカットする設定にしたところ改善した。

カメラの方はレンズがダブルレンズになっているのに、アプリの機能が追いついていない感がひどい。

以前の方が良かった…と思っていたら、これはフォーカスの差だったらしい。

以前のスマホはレーザーフォーカスで今のスマホは普通のレンズフォーカス(というのだろうか?)だ。

 

このほかCPUはクロック数が上がっているけどスナップドラゴンではないのが原因なのか、メモリも1ギガ多いはずなのに各種アプリの動作が悪い。

正直いいところというのが、画面解像度がややきれいというのと、横幅が少し小さくなって持ちやすくなったという点しかない。

持ちやすくなったというのは非常に感動したが、、、このままでは前のスマホが初期化して直ったらサブ機になりかねない性能しかない。

 

元は3万円台だったZenFone3。

発売当時から2万円台のP20lite。

オートバイもですが、スマホもできれば実機を触ってから購入に踏み切ったほうがいいなと思われました。

 

 

 

最後に。

ZenUIに慣れると他のUIに戻れなくなる可能性があります。

ASUS製のスマホを購入予定、または現在使用中の諸兄はご注意を。