此先松倉

不運(ハードラック)”と”踊(ダンス)”っちまう「間の悪い男」「バッドタイミングマン」「運の値がゼロ」「星回りが軌道計算外」「本厄よりひどい後厄男」

CB1100

4月10日のツーリング 山湖雪青茜

まだツイッターに画像をアップしてないのにグーグルフォトの容量開放ボタンを押してしまいやってしまった感が凄まじい。 圧縮された画像はどれもイマイチな写り方だったのでやってしまった感が倍増だ。 出張終わりで前日は寒く雪が舞った。 深夜まで仕事であ…

CB1100の乗り出し前メンテ その5の3の続き

前回 仕事終わりに猛烈にオートバイを走らせたい欲求に襲われたけど、気温がメチャクチャに低下しててさすがに諦めた。 自転車の段階ですでに血液が凍るぜ…とか言ってたのでオートバイを走らせるのは相当無理だったろう。 だって気温が0度しかなかったし。 …

CB1100の乗り出し前メンテ その5の3

なんか微妙にまだ滲んでる可能性が否定できなかったクラッチのブリーダーバルブ。 放置後の様子を見てみると確実に滲んでいる。 何がダメだったんですかねぇ…と呟きながら作業をやり直してみる。 何がダメなのかというと精度がダメなのはほぼ間違いない。 シ…

CB1100の乗り出し前メンテ その5の2

鳴っている目覚まし時計。 うっすらと覚醒する意識。 朦朧としていて体はまるで動かない。 起 き る ん だ ・ ・ ・ 起きたら14時近かったorz この数日間あれこれ無理して動いていたツケがようやく現れたという次第。 もうここからオートバイで走るのは無理…

CB1100の乗り出し前メンテ その5

明日CBで走りたいのでぜひとも今日中に終わらせたいって事で取り組んでみた。 残りはリアブレーキの揉み出しとフルードの交換。 それと外してたいくつかの部品を取り付けるだけだ。 作業開始前から嫌な広がりを見つける。 pic.twitter.com/8irTkiYzEj— 此先…

CB1100乗り出し前メンテ その4

ポケットバーナーを追加した。 pic.twitter.com/OYsGDCWKdo— 此先松倉 (@konosakikurai) 2021年3月30日 ガレージ内に出る虫を速やかに焼却処分するために。 愛用していたポケトーチはとうとうダメになったので違うのを買い直した。 ワラジムシとダンゴムシが…

CB1100乗り出し前メンテ その3

まずはオイルレベルゲージを確認。 pic.twitter.com/qbmuFUyVz9— 此先松倉 (@konosakikurai) 2021年3月29日 すごくちょうどイイ量が入ったらしい。 次にチェーンクリーナーを大量に使ったチェーンに注油する。 今回はチェーンソーオイルではなくDIDのチェー…

CB1100乗り出し前メンテ その2

今日はオイル交換。 入れるオイルは前回紹介したヤマルーブのプレミアムシンセティック。 オイルフィルターも交換でフィルターは買い置きしてある純正フィルターの最後の一個を使う。 オイルフィラーキャップを外して17ミリのオイルドレンボルトを外す。 ド…

CB1100乗り出し前メンテ その1

今日は今シーズン初の自転車走行をキメてみた。 ヘルニアと痔になりかけているのに乗ってみたけどまあまあかな… TW225に最後の仕上げ(チェーン給油・フィルタードレン付ける・タイヤ空気圧)をしてすぐに走り出せる状態にして、狭いガレージの中のメンテス…

モノタロウにてホンダ二輪用オイルただいま全滅中

バックオーダーだったけど本日正式にキャンセルになったメールが到着したウルトラS9。 また後日買えばいいじゃないかってご意見はもっとも何だけど、こいつは全品10%OFFの日に、所謂特売日に買ったのでお値段が安くなっていた。 送料無料との兼ね合いもあっ…

ウルトラS9がこない

まとめて注文してまとめて発送依頼をしたけど、3つに分割された挙げ句配送会社も3つに分割された…と思っていたのだけど、その中のCB1100用に注文したウルトラS9が納期未定でいつ発送できるかわからないメールが着ていた。 ※後に画像のように3月4日くらいに発…

CB1100の後継機候補

ある日唐突に欲しくなるV4エンジン搭載モデル。 pic.twitter.com/FXqqQlx2SD— 此先松倉 (@konosakikurai) 2021年2月19日 カタログまで取り寄せてしまったけど買う予定は今のところは無い。 お値段がちょっと高いというか、最近のモデルではないのに最近のモ…

10月14日のツーリング 雨から紅葉ハント

天気予報は雨だった。 通常天気予報が雨で走り出すことはないし、雨が降っていても走り出すことはない。 自分は雨の楽しみ方をまだ知らないから。 ただ、今日のように目的地の天気予報が晴れるとなっていれば走り出す時もある。 大変珍しいけど。 冷水峠に到…

夕焼けダッシュ 十八回目 ナイトランダー3

タイトルの『ナイトランダー』はナイトライダーの間違いじゃない。 ナイト ラン だー をくっつけて最後をカタカナにしただけ。 ナイトランと言うよりミッドナイトランなんだけども。。。 セイコーマート余市黒川店 1時56分 ここのセコマは珍しい24時間営業の…

夕焼けダッシュ 十七回目 ナイトランダー2

まさか2日続けて走るとは本人も思ってなかった。 今日は昨日に比べると暖かい。 気温10度。 二桁なら全然暖かいとのたまうのはこの時期の道民ライダーくらいだろう。 実際のところは暖かいを通り越して暑い。 電熱装備じゃなくても風を通さない装備ならそう…

夕焼けダッシュ 十六回目 ナイトランダー

朝晩の冷え込みが厳しくなり、札幌国際スキー場周辺では紅葉が始まっているという話を聞いた。 次の休日も、その次の休日も雨予報。 走りたい。 とても強い走りたいという欲求。 仕事帰り、夜遅い時間の冷たい空気でさえ、その思いの熱を奪うことは出来なか…

5月7日のツーリング 青色染色光線

GWが終わり多くの人が日常へ還っていく。 中には還らない人もいる。 自分も還らない一人。 前日峠では雪が降り積もったという話を聞いた。 GWに雪の話はこれで生涯2回目。 5月にしては控えめな気温。 5月にして底が抜けたような青い空。 どこまでも果てしな…

夕焼けダッシュ 二回目

夕方になると少し雲が広がり出した。 明日から天気は崩れて雨が続く。 これを書いている時点で明日が知れなくなった。 間違った、明後日が知れなくなっただ。 余市町 フゴッペ 17時53分 この夕日を見ている最中はまだ知れていた。 知れなくなったのは帰って…

夕焼けダッシュ 一回目

今日の昼は雲一つ無い晴天で、ようやく春らしい気温が戻る。 大急ぎで帰り、走り出した。 国道5号 新忍路トンネル手前 17時54分 早い。 太陽は自分の予測よりも早く沈んでゆく。 お望みの場所で沈んでいく夕日を見るには、まだ時間が足りないらしい。 走って…

4月15日のツーリング 寒かった

前日の天気予報は雪のち曇り。 最高気温は6度、最低気温氷点下2度。 北風強く、寒いでしょうとの報。 吹く風も、世間の風も冷たく強いが、命数も健康も足りてない上に、失業の危機に瀕しているので走り出してみた。 メインルートの走り残し。 支笏湖方面の道…

4月3日のツーリング シーズン開始その2

R230の長い下り坂を走り、道道578号と入る。 この長い下り坂が好きだ。 今日は車が少ない。 後で気が付いたが、今日は観光バスを一台も見ていなかった。 洞爺湖まで遠回りしたわけではないのに、到着したのは13時過ぎ。 今日は止まることが多かったためだ。 …

4月3日のツーリング シーズン開始その1

とてもよく晴れていた4月3日。 週間天気予報でピンポイント晴れ予報を引き当てるなど、自分にとっては相当珍しい。 もちろんただで引き当てたはずがない。 前日の仕事を長時間労働に変更されている。 半日くらい働かされて、あまり休めないままだったが走り…

CB1100ブレーキ&クラッチフルード交換 経過観察後

リアブレーキキャリパーのニップルからのフルード漏れは無し。 これでまずは一安心。 しかし、エア噛みしたフロントブレーキはレバーのタッチがイマイチだった。 エア抜き作業をやったのは右のキャリパーだけだったのがまずかったらしい。 やはり左側もエア…

CB1100ブレーキ&クラッチフルード交換 その2

リアタイヤを外さずにブレーキピストンの清掃は可能か? リアタイヤを外さずにブレーキパッドは交換可能だけど、清掃はどうだっただろうか? 過去にはタイヤを外さずにキャリパーをキャリパーサポートから外した事があったが、あれはすごくめんどうだったの…

CB1100ブレーキ&クラッチフルード交換 その1

ガレ活開始と思った矢先にまたもトラブルという次第。 トラブルと言うか急用が出来てしまいそれを片付けてから作業を開始した。 今日はブレーキとクラッチのフルード交換の予定。 フルードの交換と共にブレーキはピストンの揉み出しもおこなう。 最低でも年…

CB1100オイル交換 その2

寒の戻りがキツイと思って気温を見るとマイナス1.9度だった。 真冬であればこの気温で暖かいと言っているので、慣れとは恐ろしいものだと思った。 ドレンボルトを外して一晩放置した結果、ドレンからオイルは出なくなっていた。 通常のオイル交換だと抜けき…

CB1100オイル交換 その1

Googleフォト貼り付け機能の件ははてなブログ公式でも公表しているのですが… なお、現在、状況の調査及び対応を検討しておりますが、問題の解消までにお時間を頂く可能性もございます。 調査するか対応するかどうかも考え中という恐ろしい回答がなされており…

STZ14SとTTZ14S

オイル交換用に去年まで使っていたバッテリー、TTZ14Sを付けてみるとSTZ14Sよりわずかに外形が小さい事に気がついた。 高さは多分同じだけど縦と横の寸法がわずかに小さい。 バッテリーケース内はペラッペラだけど一応スポンジが入っているのでわずかな誤差…

CB1100バッテリー交換 その3

やはり休日までガレ活が伸びてしまいました。 しかも活動するかと思っていた矢先にアクシデントで、始めたのは夜も遅くになってから。 充電しておいたSTZ14Sはこんな感じの電圧。 電圧に問題がないのは確認できたので、今度は取り付けを確認してみる。 バッ…

CB1100バッテリー交換 その2

一日補充電して充電器から外して1時間ほど経過してから電圧を測定してみると、13.12ボルトという結果となった。 画像を見せろ、というか写真で記録を残しておきたいのだが、部屋にあるテスターはワニ口クリップではないのでちょっと難しい。 ガレージに持っ…